国内最大JCBブランド
世界的に見た場合、クレジットカードの国際ブランドといえば、VisaとMasterCardが2大ブランドとして挙がってきます。
しかしながら、日本で生まれたJCBは、日本国内ではVisaを抑えてトップの加盟店数を誇ります。
現在では、クレジットカードの使えるお店と言えばVisaもJCBもアメックスも使えると、お客さんの利便性に配慮して幅広いクレジットカードに対応できるようにしていますが、日本中の中核都市はもちろん、政令指定都市なんかでもJCBしか使えない居酒屋なんかをポツリポツリと見かけることがあります。
こんなとき、「やっぱりJCBは国内強いなぁ〜、JCBカードは1枚は必要だ!」なんて思っちゃうわけです。
こう書くと、海外ではJCB使えないのか?との声が聞こえてきそうですが、全然ダメというワケではないんです。
知らない人もいるので紹介しますが、ヨーロッパやアメリカなど、VisaやMasterCardの方が利便性が圧倒的に高い国・地域もあります。
世界的に見ると、そういう国・地域の方が多いでしょう。
しかし、グアム、ハワイ、韓国、香港、シンガポールなどでは不便を感じることはあまりありません。
そのくらいJCB加盟店が多いです。
中国でもJCB加盟店はよく見かけますし、ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシアなんかでは、ここ最近、かなりのペースでJCB加盟店を増やしています。
近隣の国々へ旅行するくらいなら、JCBでも問題なしです。Visaの手数料が高いからJCB加盟店となったという話も聞こえてくるくらい、VisaやMasterCardよりもJCBが重宝します。
また、他のカードブランドは、クレジットカードの発行はしていませんが、カード発行会社である株式会社ジェーシービーが自社ブランドであるJCBを運営するという特異な形態ということで、たまに話題になることもあります。
クレジットカードをほぼ国内でしか利用する機会がないという方、海外旅行へ行ったとしても東南アジアやハワイ・グアムくらいかな?という方には、おすすめ度が高い国際ブランドです。
JCBカード会員の優待情報
クレジットカードに付帯されている会員特典には、クレジットカード発行会社が用意する特典のほか、国際ブランドが用意する会員特典があります。
JCBブランドのゴールドカードを持っている方に共通するVisaが独自に提供している会員特典をいくつか紹介しましょう。
JCBプラザ
JCBプラザはもう有名ですね。
ゴールドカード保持者じゃなくても、海外旅行へ行った際にJCBプラザに立ち寄った方は少なくないですね。
JCBプラザは、世界60ヵ所(2012年10月1日現在)に設置された海外サービスの窓口で、JCB加盟店や観光情報の案内、ホテル・レストラン・チケットの予約などを受付けています。
海外なのに、日本語でスタッフが対応してくれるので安心!
また、ロサンゼルスやパリ、香港、ソウル、ホノルル、グアムなど世界の主要都市9ヵ所にある「JCBプラザ ラウンジ」には、無料Wi-Fiスポットや日本語新聞、ドリンクサービスなどがあり、非常に便利で価値あるサービスです。
- アメリカ・カナダ・中南米にあるJCBプラザ、JCBプラザ ラウンジ
- アジアにあるJCBプラザ、JCBプラザ ラウンジ
- オセアニアにあるJCBプラザ、JCBプラザ ラウンジ
- ヨーロッパ・アフリカにあるJCBプラザ、JCBプラザ ラウンジ
JCB PLAZA Web
レストランやショップなど、JCB会員向けの優待情報や旅行に役立つ情報を地域別に紹介しているWEBサイト。
お得な優待情報はもちろん、海外旅行に行く前に情報収集として活用できます。
また、WEB上から予約できるレストランもあり、JCB会員必見です。
JCB PLAZA Web
JCBブランドを選べるゴールドカード
JCBゴールド | |||
年会費 | 本人 | 11,000円(税込) | |
家族 | 1名無料、2人目以降、1,100円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高1億円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
入会基準 | 原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。 ※学生の方は申込み不可 |
||
カード利用枠 | 個別に設定 | ||
国際ブランド | |||
JCBのスタンダードタイプのゴールドカード。 2年連続で100万円以上カードを利用した方には、補償とサービス内容がワンランクアップするカード「JCBゴールド ザ・プレミア」への案内が届きます。プライオリティ・パスも無料で利用できるので、このカードを取得できればお得感が強いゴールドカードになります。 |
|||
JCB GOLD EXTAGE | |||
年会費 | 本人 | 3,300円(税込) | |
家族 | 1名無料、2人目以降、1,100円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高5,000万円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
入会基準 | 20歳以上29歳以下で、ご本人に安定継続収入のある方。 ※学生の方は申込み不可 |
||
カード利用枠 | 個別に設定 | ||
国際ブランド | |||
20歳以上29歳以下限定のゴールドカード。 JCBゴールドと同等の会員特典を用意しながら、年会費は3,300円(税込)に抑えられています。 初回更新時(5年後)、審査のうえ自動的にJCBゴールド(ORIGINAL SERIES)へ切り替えとなります。 |
|||
ゴールドカードセゾン | |||
年会費 | 本人 | 11,000円(税込) | |
家族 | 1,100円(税込) | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高3,000万円 | |
国内 | 最高3,000万円 | ||
入会基準 | 18歳以上(高校生は除く)の電話連絡が可能な方で、 当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方 |
||
カード利用枠 | 最高300万円(新規入会時) | ||
国際ブランド | |||
クレディセゾンが発行するスタンダードタイプのゴールドカード。 年会費2,000円(税抜き)を支払えば、専用のアメックスのゴールドカード(アソシエ)を手にすることも出来ます。ただ、この年会費で旅行傷害保険の限度額が3,000万円というのは、ちょっと低すぎ。 |
|||
三菱UFJカード ゴールドプレステージ | |||
年会費 | 本人 | 11,000円(税込) | |
家族 | 無料 | ||
旅行傷害保険 | 海外 | 最高5,000万円 | |
国内 | 最高5,000万円 | ||
入会基準 | 原則として20歳以上で、ご本人に安定した収入のある方(学生不可) | ||
カード利用枠 | 50〜300万円 | ||
国際ブランド | |||
三菱UFJカードのスタンダードタイプのゴールドカード。 大手カード会社だけあって、補償・サービスは充実。海外アシスタンスサービスの対応が良いというデータも過去に雑誌で紹介された実績があります。 利用実績を積むことで、プラチナカードへのランクアップも見えてきます。 |
|||